月: 2017年8月

2017年9月のイベントカレンダーです。敬老の日イベント開催します!

2017年9月瑰泉カレンダー
拡大して見る

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただき誠にありがとうございます。

2017年9月のイベントカレンダーをお届けします。

9月は「敬老の日」ということで、おばあちゃん・おじいちゃんに感謝を込めてイベントを行います(^^)

 

★ 9/10(日)~9/18(月)まで、日頃の感謝を込めて「敬老の日 ありがとう風呂」開催!

☆ 9/15(金)~9/18(月) 敬老の日特別企画! 敬老の日感謝デー開催!65歳以上 入館料1550円

★ 9/18(月)  敬老の日 ありがとう定食(※限定個数あり)

 

その他、イベント風呂として「ぶどう(巨峰)風呂」や『レモンパワーでお肌ツルツル!紅茶(レモンティー)風呂』も開催します。

夏に疲れた身体を癒しに、瑰泉へお越しください♪

この記事のURL / 2017/08/31

2017/8/21(月)開催「第53回石和温泉花火大会」

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただき誠にありがとうございます。

 

2017/8/21(月)は「第53回石和温泉花火大会」です!!

石和温泉花火大会

瑰泉から会場まで非常に近く、徒歩10分でメイン会場に着きます。花火の打上数は約10,000発!大迫力の花火大会を間近で楽しめます♪
例年、石和温泉花火大会は山梨で楽しめる最後の花火大会となっております。夏の終わりを惜しみつつも盛大に上がる花火で楽しみましょう(^-^)

 

花火大会の告知ではありますが、瑰泉の宣伝もさせていただきます(^_^;)

花火大会とご一緒に瑰泉のご利用はいかがでしょうか。会場は非常に混雑して熱気に包まれるため、お祭りの前後はお風呂に入りたくなるはずです(^^)

もちろん、瑰泉ご利用のお客様は駐車無料です。

「石和温泉花火大会」ですので、ぜひ温泉と花火をセットでお楽しみください♪

 

※ 花火大会当日は瑰泉をご利用いただくお客様以外の駐車は、ご遠慮いただいております。予めご了承をお願い致します。

■ 花火大会詳細

http://www.isawa-kankou.org/sightseeing/fireworks/

・開催日時 2017年8月21日(月) 19:30~21:00(予定)

・荒天の場合 荒天時は2017年8月28日(月)に延期(予定)

・打ち上げ場所 打ち上げ場所を地図で見る 交通 JR石和温泉駅から徒歩20分、中央道一宮御坂ICから車で15分

※当日は会場周辺で交通規制あり(19:00~22:00)

・駐車場 ○ 3000台無料(会場周辺に10か所)

・問い合わせ先 055-261-2829 笛吹市観光物産連盟

この記事のURL / 2017/08/20

山梨・石和温泉郷 開湯 56年。豊富な湯量と効能が魅力!海外からの利用客も増える。

1961年(昭和36年)1月24日、笛吹市石和町のブドウ畑から忽然と46度の高温温泉が噴出しました。噴出場所は県内企業の職員保養所の建設予定地。以前からその近くで低温の温泉が湧いていたことから、掘削工事を進めていました。地下160メートルから噴出した高温温泉は、やがて水路に流れ出て「青空温泉」に。うわさを聞いた地元の住民が大勢詰めかけ、朝から番まで大人や子供で賑わいました。

温泉の誕生で町は一変。旅館やホテルが次々に建ち、さらにその周辺にはぶどうや桃の観光農園なども相次いで登場しました。最盛期には約100軒のホテル・旅館が立ち並び、年間宿泊客が177万人を突破したこともありました。

1981年(昭和56年)には、特急あずさ2号が石和駅(現 石和温泉駅)に停車。また2002年(平成14年)には新源泉が湧出。2005年(平成17年)には温泉街周辺を流れる水路沿いに「ウッドデッキの歩道」を設置。2008年(平成20年)には駅前広場に「足湯」施設が設けられました。2011年(平成23年)1月で50週年を迎えた石和温泉郷。禁煙は健康増進をツールとした「滞在型宿泊プラン」や、中国人向け「検診ツアー」など、新たなニーズに応えてさらなる魅力を増しています。

この記事のURL / 2017/08/19

お盆休みは瑰泉をご利用ください♪

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただき誠にありがとうございます。

本日でお盆も折り返しとなり、おやすみの方もたくさんいらっしゃると思います。

お盆休みは、瑰泉でお過ごしください。心からのおもてなしと石和温泉の癒やしをご用意してお待ちしております♪

石和温泉瑰泉の浴衣で接客

 

この記事のURL / 2017/08/15

瑰泉はお盆期間中も変わらず営業中です♪

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただきありがとうございます。

 

本日よりお盆ということで、お休みの方もたくさんいらっしゃると思います。
瑰泉では「癒やし」をご提供しております 日頃の疲れを癒やしにぜひご来店ください。

お盆期間中はフロントの女性従業員も浴衣を着て、夏を彩る接客でお待ちしております♪

薬石の湯 瑰泉はお盆も営業中です。

 

なお、1週間後の8/21は石和温泉花火大会です。
花火大会に合わせてのご来館もお待ちしております。

 

なお、花火大会当日は瑰泉をご利用いただくお客様以外の駐車は、ご遠慮いただいております。
予めご了承をお願い致します。

この記事のURL / 2017/08/13

2017年8月11日〜8月13日まで「ちびっこイベント 輪投げ&スーパーボールすくい」開催!

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただきありがとうございます。

 

2017年8月11日〜8月13日 14:00〜17:00

「ちびっこイベント 輪投げ&スーパーボールすくい」を開催します!

スーパーボールすくい

週末はお子様と一緒に、ごゆるりとお楽しみいただければ嬉しいです。

喫茶「華」で、ひんやり夏のデザートもご用意しております。

 

週末はぜひ石和温泉の瑰泉へご来館ください。

この記事のURL / 2017/08/09

昨日かかった大きな虹

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただきありがとうございます。

 

昨日の夕方かかった大きな虹の写真を掲載します(^^)

 

私も温泉につかりながら見てみたかったです!

石和温泉にかかる虹

なんだか今日はいいことがありそうですね。今日も1日がんばりましょう!

この記事のURL / 2017/08/09

夏のデザートフェア&石和温泉連夜花火、好評開催中!

いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただきありがとうございます。

 

本日、市川三郷町で「第29回神明の花火大会」が開催される予定でしたが、明日以降に順延されるとのことです。

 

それではお知らせです!

ただいま瑰泉の喫茶「華」では『夏のデザートフェア』を開催中♪

 

瑰泉 夏のデザートフェア

☆ カスタードチーズとマンゴーのワッフル

☆ 富士山フラッペ トロピカルバージョン

☆ バナナシェイク

リラックスルーム内でのお茶の時間に、薬石ドームのご利用後に是非ご利用ください。

 

 

石和温泉 瑰泉の富士山かき氷

富士山かき氷も好評開催中!

青富士は「ブルーハワイ」、紅富士は「いちご」のフレーバーです。

石和温泉で温まった身体に、ひんやり冷た~いかき氷を召し上がれ♪

 

 

石和温泉連夜花火

石和温泉連夜花火も毎晩20:50~21:00に上がっております(*^^*)

まだまだ終わらない瑰泉の夏休み!ぜひご来館ください。

この記事のURL / 2017/08/07

『富士山かき氷』はじめました♪

こんにちは!いつも石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)をご利用いただきありがとうございます。

 

つめた〜い☆おいし〜い!『富士山かき氷』はじめました♪
「かき氷」は究極の夏のスイーツ! これを食べるだけでお身体ヒンヤリ♪

フレーバーは2種類、「青富士」と「赤富士」の2種類を用意しております。
リラックスルーム暖欒内の「喫茶 華」にてお求めください。

 

富士山かき氷

 

石和温泉で疲れた身体を癒し、ほてった身体をかき氷でクールダウン!

後日またレポートします(^^)

この記事のURL / 2017/08/02