男湯
稀峰の湯(きほうのゆ)
男性宝石露天風呂
「稀峰」とは稀(まれ)なる峰(みね)、つまりめずらしくて大きいものの頂上。その名にふさわしい世界最大級「レッドジャスパー」を露天風呂に配された迫力ある露天風呂をお楽しみいただけます。遠くに南アルプスの頂きを眺めながら、巨石・銘石をお楽しみ頂けます。
宙(そら)
男性大浴場
宝石露天風呂と同様に天然石をふんだんに使用しています。複数種類の湯船があり、バブル風呂(ジャグジー湯)、寝湯(ジャグジー湯)、水風呂、プール、薬石高温サウナ等ございます。イベント風呂もあり、薬草風呂やフルーツ風呂等、季節により様々な趣向で石和温泉お楽しみいただけるお風呂もございます。
男性大浴場には宝石壁画「宙」が壁一面に描かれています。宝石の地、山梨ならではの宝石風呂を湯船につかりながらお楽しみください。
各種アメニティ
以下のアメニティはお風呂と脱衣所にございますので、ご自由にご利用いただけます。
- ボディソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- シェービングフォーム
- スタイリングフォーム(ムース)
- ヘアリキッド(整髪料)
- ヘアトニック(養毛料)
- アフターシェーブローション(化粧水)
- ブラシ
- 綿棒
- ひげそり
- ドライヤー
- 歯ブラシ
- ティッシュ
- 液体せっけん
- アカスリタオル
店内インドアビュー
石和温泉と薬石泉
瑰泉は山梨県笛吹市石和町に位置し「石和温泉」を使用しています。「石和温泉」は、湧出口温度45.9度の高温泉、毎分百二十リットル使用する、豊かな大自然の名湯です。
湯質にこだわる瑰泉では、「石和温泉」と「薬石(鉱石)泉」のブレンドによるどこにもない湯質をつくりだしました。
別館 男性専用休憩室
男性のお客様にオススメの施設をご紹介します。「別館 男性用休憩室」は別館の「花鳥風月」1階にございます。
お風呂の後やお食事の後にも是非ご利用ください。